男の汗のニオイ対策と抑える体質の変え方、モテる香りを醸す方法

お役立ち

汗を掻く時期になると汗をだらだら流してしまい
ふと気になるのがにおいですよね…

電車や営業先などあらゆる場面でにおいって気になると思います。
こまめに消臭スプレーをしてもなんかくさい気がする。

自分は他の人よりくさいんじゃないかと思い恐怖感を煽られたりしがちです。
ほかの人に聞いてみて「そんなに臭くないよ」なんて言われても
気を遣われているだけじゃないかと思い安心できないですよね。

ここで男の汗のニオイ対策を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

男の汗のニオイ対策

ちょっと移動しただけで汗を掻いてしまい、ふとした瞬間に汗臭さが香るとテンションって下がりませんか?
やはりしっかり対策をしておきたいと思うので紹介したいと思います。

汗臭いにおいの対策方法
実は汗の臭いというのは汗自体にはありません。
説明で「サウナ室は汗臭くないのがその証拠」と言われることが多いのですが、まさにそうだなと思います。

汗の臭いが臭くなるのは汗の成分が肌にいる菌のエサになり、その菌の老廃物がニオイに変わっていくからです。
これは衣服に染みつき汗の水分と共に蒸発して広がっていきます。

なので一番の対策は着替えること!
替えの服を用意しておくのが一番の対策になるのです。

また、汗を掻いたらすぐに汗を拭くことも大事です。
汗を拭くことができればエサとなる成分をシャットアウト出来るのでニオイの元を断つことができるのです。

銀イオンなどの殺菌消臭剤の使うタイミングは汗を掻いてから使いがちですが
実は汗を掻く前に使うのが効果的、脇などに潜んでいる菌を先に殺すことによって匂いの原因を排除できるからです。
外に出かける直前につける癖をつけましょう

さらに対策として有効なのが汗の質を変えるということなのでこちらも紹介します。

男の汗の臭い抑えた体の変え方

汗には実は種類があります。
いわゆる、サラサラの汗とベタベタの汗

これは前にも記事にしたのでこちらでも確認はできます。

これのどちらかが実は汗臭い汗の原因になるのですが・・・
考えるまでも無くベタベタの汗ですね(笑)

ベタベタの汗はナトリウムなどのミネラルを多く含んでいるため菌のエサになりやすいです。
なのでサラサラの汗を目指し体質を改善する必要があります。

この体質を手に入れることを暑熱順化といい、夏の暑さに体が慣れる体質を作ることが大事です。
ポイントとしては汗をいっぱい書くことが大事

・夏になる前に冷房は使わず汗を掻く環境になれる
・運動など適度にして汗を掻く
・浴槽につかって半身浴などで体を温め汗を掻く
・近くにサウナなどあれば通うのも効果的

これらを行うことで夏に強い体を作ることができます。
1リットルの汗を掻けばいいと言われていますが、上記のポイントを一日一つ行い3週間ほどで改善できると思います。

スポンサーリンク

モテる香りの作り方

モテるというのはもしかしたら大げさだったかもしれません(笑)

本題に入る前にちょっとしたお話です。
実は日本人は民族的に体臭が少ない方なのです。
そのせいかちょっとしたニオイに敏感になっています。

なので市販で売っているでデオドラントや香水は外国の人がもともと使用していたせいか
この手の香りが苦手だという人は男女問わず多いと思います。

この記事を読んでいる方は男性が多いと思うので聞いてみたいのですが
女性としゃべってたりすれ違ったりふとした瞬間にシャンプーの香りがするとドキっとしませんか?
シャンプーの香りってなぜかいい匂いなんですよね。

これはシャンプーが好まれている香りを研究して使用されているのはもちろんのこと
あくまで推測ですが清潔なイメージがあるので好印象を与えると考えられます。

私が提案するのはこれと同じ効果を洋服で再現することです!
どこかのアンケートでも見たのですが女性が選ぶ男性の好きな香りに「洗剤の香り」が1位に輝いていました。
洗剤とは言うもののその正体は柔軟剤なんですよね。

女友達の多くに聞いてみてもやっぱり香水なんかより柔軟剤の香りがふとした瞬間「おっ」って思うらしいです。
さらに食い込んで聞いてみてみると、男性が好むグリーン系より女の子っぽいフルーティやアロマ系の方が好印象みたいです。

なので柔軟剤の香りをその手のものに変えてみてはどうでしょうか?

また柔軟剤の使い方を間違えている人も多くいるらしいので使い方の説明を
柔軟剤は洗剤と同時に入れるものではありません、正確にはすすぎのタイミングで使うので洗剤とは違うのです。
なので現在の洗濯機には柔軟剤投入口がありそこに流し込んで使うのが正解なので気を付けてください。

常識なのですが実は20%近くの人が間違えているのだとか
もし同時に入れている人がいたらすぐ投入口の方に入れるようにしましょう!

まとめ

汗を掻いたらこまめに拭いていきましょう!
汗を怖がってクーラーの効いた部屋で生活しがちですがこれは汗臭いだけではなく
体臭の原因にもなりがちなので、じわ汗を掻くくらいの環境で過ごすように心がけましょう!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました